スポーツ
Through the Lense of GreeceJapan.com
Photos by Junko Nagata
K-1 WORLD MAX 2025:ギリシャのカリスティス、金子晃大に判定で敗れる(photos)
2025年2月9日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館で開催されたK-1 WORLD MAX 2025のスーパー・バンタム級タイトルマッチで、ギリシャ・ロードス島出身の挑戦者マノリス・カリスティスが日本の王者・金子晃大と対戦。3-0(30:26/30:27/30:27)の判定で敗れた。日本で闘うのはこれで3度目と告白するカリスティスは、2016年1月RISEのリングで那須川天心と対戦。今回はその二つ名のとおり「ローリングサンダー(胴廻し回転蹴り)」の使い手として、多彩な攻めを武器にK-1の舞台に初参戦。試合前日の公式計量を難なくパスした後の記者会見では、ベルト奪取に賭けた意気込みを語ったカリスティスは、試合で王者・金子を相手に猛攻。得意のローリングサンダーを見舞うも、3Rで二度のダウンを喫し、惜しくもベルト奪取に至らなかった。試合後、控室にはカリスティスの戦いぶりを称え魔裟斗氏が訪問し激励。その後、対戦相手の金子選手もカリスティスの控室を訪れ、次の機会のあることを誓い合った。この日、カリスティスの闘いの前には、ギリシャのベセラ・ロガスカが日本の第6代Krush女子フライ級王者の池内紀子とK-1女子フライ級で対戦。3-0(30:29/30:29/30:28)の判定で敗れた。[ K-1 WORLD MAX 2025 フォトレポート ]photos: Junko Nagata ©GreeceJapan.com
永田 純子 -
バレーボールVリーグV2女子・群馬グリーンウイングス、GSS東京に快勝(Photos)
バレーボールのVリーグ V2 女子・群馬グリーンウイングスは群馬県桐生市の桐生ガススポーツセンターで24日(土)ルートインホテルズ Brilliant Aries と、25日(日)GSS 東京サンビームズと対戦。24日のルートイン戦では惜しくも1-3で敗れたものの、齋藤監督の目指す「全員バレー」を胸に気持ちを新たに臨んだ25日の GSS 東京戦では0-3のストレートで完勝した。群馬で2シーズン目を迎えたギリシャ・グレベナ出身の8番エヴァンゲリア・ハンタヴァは24日のルートイン戦で先発。力強いアタックで先制を決めたものの、この日群馬はルートインの粘り強い攻撃に決めきれず敗退。翌25日のGSS東京戦では第1セットを14-25の大差で先制。第2セットではファンの声援を受け途中出場したハンタヴァがブロックを決め23-25で接戦を制する手に汗握る展開の中、群馬は第3セットで猛攻、15-25で勝利を手にした。続く3月3日(日)広島市で行われた大野石油広島オイラーズ戦を3-0のストレートで快勝した群馬グリーンウイングスは、3日の勝利でリーグ5位から4位に上昇。リーグ1位の姫路、2位のルートインがいち早くV・ファイナルステージ進出を決める中、群馬は最後の1枠を賭け3月9日(土)リーグ6位のリガーレ仙台と、10日(日)現在リーグ5位のブレス浜松とレギュラーシーズン最後のホームゲーム2試合で激突。地元前橋のファンの声援を受け、現在の形での最後の開催となるV・ファイナルステージへの切符を勝ち取ることができるかに熱い注目が集まっている。[ 群馬グリーンウイングス対ルートイン/GSS東京戦 フォトレポート ]
永田 純子 -