パーカッショニスト・加藤訓子がギリシャのクセナキス作「プレイアデス」を奏でる公演を開催

photo: Atsushi Yamaguchi

稀代のパーカッショニスト、加藤訓子がギリシャの誇る前衛作曲家ヤニス・クセナキスの傑作「プレイアデス」を演奏する公演が3月21日(火)・24日(金)・26日(日)の3日間神奈川県内各所で開催される。

加藤訓子はこれまでクセナキスの楽曲と舞(ダンス)をフィーチャーしたプログラム「Meta Xenakis(メタ・クセナキス)― クセナキスと舞」をはじめ、クセナキス打楽器ソロ作品オンリーのリサイタル「Meta Xenakis(メタ・クセナキス)」を開催。その情熱あふれるパフォーマンスで、クセナキスの魅力を日本の聴衆に紹介し続けている。

今回加藤氏は3月19日(日)から神奈川県相模原市の旧青根中学校をレジデンシー拠点に公開リハーサルを実施しながら「プレイアデス」全楽章を公演。神奈川県文化芸術活動団体事業補助金対象事業として、地域の芸術文化新興と若手演奏家支援・育成を目的とした質の高い芸術文化イベントを地域へ向けて開催するという。

「META XENAKIS」公演(2022年11月)での加藤氏/ Junko Nagata ©GreeceJapan.com

「プレイアデス」META XENAKIS 公演詳細

日時・場所:
2023年3月21日(火)12:30 開演/かながわアートホール野外公演(入場無料)
2023年3月24日(金)12:00 開演/旧青根中学校体育館(入場無料)
2023年3月26日(日)14:00 開演/神奈川県立相模湖呼応流センター(一般 3,000 円・U-25 2,000円)

音楽監修・指揮:加藤訓子
出演・inc. percussionists 2023
青柳はる夏・悪原至・東廉 悟・齋藤綾乃・篠崎陽子・谷本麻実・戸崎可梨・中野志保・藤本亮平・古屋千尋・細野幸一・松野弥咲 三神絵里子・横内 奏
主催:kuniko kato arts project / 特定非営利活動法人芸術文化ワークス
共催:神奈川県立相模湖交流センター(相模湖交流センター公演)
後援:相模原市、相模原市観光協会・相模湖観光協会・藤野観光協会・青根振興協議会
問合せ:特定非営利活動法人芸術文化ワークス事務局
tel. 080.5075.5038
email. info@npo-artsworks.org

GreeceJapan.comで公開している写真、ビデオ、テキストをはじめとすべての情報の引用、転載、複製、翻訳、編曲、変形、翻案及び再公開は、GreeceJapan.comの事前の書面による許可を得る必要があります。
永田 純子

永田 純子

GreeceJapan.com 代表。またギリシャ語で日本各地の名所を紹介する  IAPONIA.GR, 英語で日本を紹介する JAPANbywebの共同創設者。

scroll to top