東京フィル、ギリシャの前衛作曲家クセナキスの生誕100年を祝したプログラムを開催

GREEK

東京フィルハーモニー交響楽団

東京フィルハーモニー交響楽団が今年2月の定期演奏会で、今年生誕100周年を迎えるギリシャ人前衛作曲家イアニス・クセナキスのピアノ協奏曲『ケクプロス』を日本初演奏する。

東京フィルハーモニー交響楽団の2022年シーズンのオープニングとなる2月公演では2月24日(木)、24日(金)、27日(日)の3公演が開催。指揮は日本を代表するマエストロ、井上道義が、ピアノは数々の賞に輝く日本人ピアニスト、大井浩明が務める予定で、イアニス・クセナキスのピアノ協奏曲『ケクプロス』をはじめ、エルガーの序曲『南国にて』、ショスタコーヴィチの交響曲第1番が演奏されるという。

井上道義 © 寺司正彦
大井浩明
東京フィルハーモニー交響楽団 © 上野隆文

【東京フィルハーモニー交響楽団 2月定期演奏会】

日時・会場:
2022年2月24日(木)19:00(18:15開場)/東京オペラシティ コンサートホール
2022年2月25日(金)19:00(18:15開場)/サントリーホール
2022年2月27日(日)15:00(14:15開場)/Bunkamuraオーチャードホール

出演:
指揮:井上道義
ピアノ:大井浩明
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団

曲目:
エルガー/序曲『南国にて』(アラッシオ)
クセナキス/ピアノ協奏曲第3番『ケクプロス』(1986)<クセナキス生誕100周年>日本初演
ショスタコーヴィチ/交響曲第1番

主催:公共財団 東京フィルハーモニー交響楽団
協力:Bunkamura(2/27)、タカギクラヴィア株式会社コンサート&アーティスト部

チケット価格:
SS席:15,000円、S席:10,000円、A席:8,500円、B席:7,000円、C席:5,500円

 

永田 純子
永田 純子
(Junko Nagata) GreeceJapan.com 代表。またギリシャ語で日本各地の名所を紹介する  IAPONIA.GR, 英語で日本を紹介する JAPANbywebの共同創設者。

関連記事

FOCUS GREECE-JAPAN

最新記事

1,827FollowersFollow